空き家の利活用
使っていない空き家を運用し収入を産み出す『プラス資産』へ
ただ所有しているだけでは維持費や管理の手間がかかるばかりの空き家。
適切に活用することで、定期収入を生み出す『プラス資産』へと生まれ変わります。
空き家は『資産』 運用することで定期収入を生み出します!
遠方に空き家を所有している場合
所有している空き家を改装し、運用することで収入を得る利活用方法です。
フル・プラスでは 「賃貸経営をして家賃収入を得るプラン」 と
「水耕栽培施設として運用し事業収入を得るプラン」 をご提案いたします。
改装工事後の建物を、弊社が10年間定額賃料で一括借上げ(マスターリース)いたします。
借主が弊社となるため所有者様には空室リスクがなく、安定した賃貸経営を行うことが出来ます。
※マスターリース賃料は物件によって異なります。
◎マスターリースプラン 施行事例
外観
Before
After
外観
浴室
壁・床・天井と浴槽は
交換なし!
壁・床・天井 | → 上張り |
---|---|
浴槽 | → コーティング |
Before
After
浴室
壁・床・天井と浴槽は交換なし!
壁・床・天井 | → 上張り |
---|---|
浴槽 | → コーティング |
浴室の一部を扉で
仕切り
脱衣室を新設
Before
After
浴室の一部を扉で仕切り
脱衣室を新設
改装工事費の最大半額を弊社が負担。
改装工事後の建物を、弊社が10年間定額賃料で一括借上げ(マスターリース)いたします。
※改装工事費用の割合については、お客様のご事情に応じて決定いたします。
※マスターリース賃料は、改装費用の負担割合に応じて異なります。
◎WITHプラン 施行事例
外観
Before
After
外観
キッチン
設備はそのまま
表面のみ張り替え
Before
After
キッチン
設備はそのまま表面のみ張り替え
所有者様と弊社とで改装工事請負契約を締結し、空き家の改装工事を行います。
改装工事後の建物管理ならびに賃貸管理を、所有者様に代わって弊社が行います。
◎一般管理プラン 施行事例
玄関
Before
After
玄関
キッチン
Before
After
キッチン
空き家を水耕栽培施設として改装し、栽培した農作物を販売することで事業収入を得る運用プランです。
設備の設置に加え、必要な知識やノウハウを専門家より伝授。
スムーズに事業を行えるようサポートいたします。
◎施設内栽培プラン 施行事例
内観
栽培室
栽培棚
内観
プラグトレイ
空き家・空き店舗でも施設内栽培を行っています!
※写真は弊社提携業者の栽培施設
空き家・空き店舗でも施設内栽培を行っています!
※写真は弊社提携業者の栽培施設
弊社にて無料で空き家診断・市場調査を行います。※対応エリアをご確認の上、お申し込みください。
もしくは、お電話からでもお申し込みいただけます。フリーダイヤルはこちら:0120-926-016
上記診断をもとに、弊社にて診断報告書を作成しご提出させていただきます。
大切な資産の現状を把握していただけます。
診断報告書をもとに、所有者様の希望に沿うご提案をさせていただきます。
ご提案への合意をいただけた場合、必要な契約を締結し空き家運用がスタートします。
無料診断対象物件の所在地(大阪・兵庫県・京都・奈良県)をクリックして下さい。
現在、対応エリアを拡大中です。
対応エリア外でも、対応エリアの近隣地域や、一部地域では対応が可能な場合もございます。
お問い合わせは随時受け付けておりますので以下よりお問い合わせ下さい。
フル・プラスの空き家に関する取り組み
【大阪府豊中市エリア担当】として活動しています!
NPO法人 空家・空地管理センターは、空き家に関わるあらゆるお困りごとをワンストップで解決する相談窓口です。
社会問題化する「放置空き家」を無くすことを目標に、各自治体と連携を図りながら日々活動を行っています。
空き家の適正管理が強化されていく中、所有者の方々が気軽に相談できる専門家は少ないのが現状です。
NPO法人 空家・空地管理センターは空き家所有者の方々に寄り添い、
空き家に関する様々な問題を解決するためのワンストップサービスをご提供しています。
フル・プラスは【大阪府豊中市エリア】担当の協力事業者として、
「空き家の活用相談」や「空き家の管理サービスのご提供」を
行っております。