株式会社フル・プラス

セミナー風景&セミナーのポイント

[動画]【2分+αでわかる空き家の活用Q&A】#32 空き家の防犯対策 何をしたらいい?

皆さま、こんにちは。
昨日6月27日、西日本で一斉に梅雨明けしたと気象庁から発表されました。
九州北部~近畿にかけては、統計史上最も早い梅雨明けだとか。
東日本も例年より早く、7月上旬~中旬には梅雨明けする予想とのこと。
いよいよ夏本番、熱中症にならないよう、暑さ対策をしっかりとしていきましょう!


【2分+αでわかる空き家の活用Q&A】動画。
今回はテーマは『空き家の防犯対策』について。

近年、空き家を狙った窃盗事件が頻発しており、ここ5年間で件数は4倍、被害額は3倍と急増しています。
また窃盗だけでなく、犯罪絡みの荷物の受取先にされたり、犯罪組織の活動拠点にされたりと、犯罪者から狙われる空き家。
どのような防犯対策が有効か動画でご紹介しておりますので、是非、チェックください。

【2分+αでわかる空き家の活用Q&A】#32 空き家の防犯対策 何をしたらいい?
《今回のQuestion》
空き家を狙った犯罪が増えているというけれど、どんな対策をしたらいい?
⇒ Answerは動画をチェック!

【2分でわかる空き家の活用Q&A】バックナンバー
#31 『空き家の所有者責任』にはどんなものがある?
#30 『空き家の適正管理』何をしたらいい?
#29 空き家は地震保険に加入できる?
#28 空き家所有者の住所変更、どんな手続きが必要?


大阪市都市整備局からのご依頼に基づき、空家改修工事費用等に関する補助金についてお知らせいたします。
大阪市では空家の利活用促進のため、耐震診断や改修工事等にかかる費用に補助金が支給されます。

大阪市から空家に関する補助金お知らせ

大阪市内の空家において、省エネ化やバリアフリー化などの住宅の性能向上による改修工事費用、こども食堂や高齢者サロンなどの地域まちづくりを活性化する改修工事費用を補助します!
詳しくは、下記リンク先をご確認ください。

https://www.city.osaka.lg.jp/toshiseibi/page/0000470652.html(外部サイト)

セミナー風景&セミナーのポイント

年別アーカイブ

HOME > セミナー風景&セミナーのポイント > [動画]【2分+αでわかる空き家の活用Q&A】#32 空き家の防犯対策 何をしたらいい?

TOP